抗HIV薬について メインメニュー 病気の理解・治療導入編 免疫システムとHIV HIVとHIV感染症 抗HIV療法 薬剤耐性について サブメニュー 治療法について 抗HIV薬について CCR5阻害薬 逆転写酵素阻害薬 インテグラーゼ阻害薬 プロテアーゼ阻害薬 抗HIV療法とその注意点 抗HIV療法を行なう上で大事なことは HIVについて 抗HIV薬は、大きく「逆転写酵素阻害薬」、「プロテアーゼ阻害薬」「インテグラーゼ阻害薬」「CCR5阻害薬」に分けられます。 前の3つは、 HIV特有の酵素の働きを阻害する薬です。「CCR5阻害薬」は次項をご覧ください。 これらは、あくまでウイルスが増えるのを抑える薬であって、ウイルスを死滅させる薬ではありませんので、飲み続ける必要があります。 PAGE TOP
HIVについて 抗HIV薬は、大きく「逆転写酵素阻害薬」、「プロテアーゼ阻害薬」「インテグラーゼ阻害薬」「CCR5阻害薬」に分けられます。 前の3つは、 HIV特有の酵素の働きを阻害する薬です。「CCR5阻害薬」は次項をご覧ください。 これらは、あくまでウイルスが増えるのを抑える薬であって、ウイルスを死滅させる薬ではありませんので、飲み続ける必要があります。